8月終わりの段階で、関係者への聞き取りはまだの模様

旭川・女子中学生凍死事件「まず聞き取りすべきは教頭」 小川泰平氏が動かない第三者委に苦言(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
今年3月23日、北海道旭川市内に住む当時14歳の中学2年生だった廣瀬爽彩(さあや)さんが雪の積もった同市内の永山中央公園で凍死した姿で発見され、2年以上前からせい惨なイジメにあっていたことが報じら
以下記事内のコメント
第三者委員会は仕事する気ないでしょ。時間稼いで風化を待つように上から指示されてるのかな?それにこれはイジメではなく犯罪ですね。
報道とか紙面で出てたのが本当なら、やった子供らも充分すぎるほどアレだけど、立場踏まえて教頭がまじで鬼畜。
まずは、「第三者委員会」のメンバーの総入れ替えです。
特に、いまメンバーの大学教員は外すべき。
この事件は犯罪です。
こんな惨い事は絶対にあやふやにしてはいけないと思い、署名サイトがあったので署名させていただきました。
マスコミはこういう事案をもっと積極的に取り上げて、第三者機関や教育委員会や学校などが動かざるを得ないようにしないと、被害者や遺族が浮かばれないし、今後の対策にもならない。
第三者委員会なるもので真相解明に至った例がいくつあるのだろう?今回のこの第三者委員会も仕事をする気がなさそうだ。このメンバーで出す結果を待っても誰が信じるのだろうか。総入れ替えするべき。
第三者委員会に対する批判も集まっています。
文春オンラインでは、第三者委員会の候補に学校関係者が入っていたという記事がありました。

《遺族は「違和感しかない」》イジメ調査の第三者委員会リストに“問題人物” 旭川14歳女子凍死 | 文春オンライン
北海道・旭川市で今年3月、市内の公園で亡くなっているのが発見された廣瀬爽彩(さあや、当時14歳)さん。爽彩さんの死の背景にイジメがあったかどうかを再調査するために旭川市教育委員会は5月中旬にも外部有識…
どう考えても第三者ではないのに、候補に入れてしまう時点で教育委員会に対する不信は拭えないでしょう。もう少し上のレベルで、教育委員会を含めて調査が必要なのではないかと思います。第三者委員会の選定時点から教育関係者を排除しないと、問題が解明されることはなさそうな気がしますね。
コメント